にこいち育児

楽しむ育児を目指すポンコツふたり

人事に聞いてみよう:臨時休校休園の保護者の休業補償について

臨時休校休園の保護者の休業補償について なかなか分かりにくい厚労省の休業補償制度。五月雨に情報がされており、一瞬あれ?これ3/31までなの?となったり、どこに問い合わせたらいいの?うちの会社対応してくれるの?と不安な方も多いと思います。私の働く…

9月にツイッターとブログに書いたら11月に国会議員が質疑してた

4月復帰予定なのに、2月12日現在困ったことにむすめの保育園がいまだ決まらないたんごです。 昨年19年9月に「東京都のベビーシッター利用支援事業はちょっとアリエナイ」という記事を挙げました。TwitterがバズりNewsPicksでも取り上げられて、ブログのアク…

幼児抱えて共働き家族の時短生活準備

たんごです。このところ、私ばかりブログ更新しているのは、せんたうろが4ヶ月は終日学校に通うことになり、毎日忙しくお勉強に励んでいるからです。たんごも隔週ですがAIの勉強を始めました。またお勉強の件は別のエントリーでお話したいと思います。さて…

東京都のベビーシッター利用支援事業はちょっとアリエナイ

最新の情報はこちらです!

乳幼児との1ヶ月欧州旅行 良かったこと/困ったこと

帰国してしばらく経ちますが、乳幼児との長期旅行についてまとめてみます (たんご)生後5ヶ月と海外旅行は否定的な声もないこともないが、いや。むしろ逆にめちゃ最適な時期だな!!と実感しました 1年パパママ育休 生後5-6ヶ月と欧州1ヶ月旅行】 7/10-8/8…

共働き世帯率が6割を超えた日本の新しい夫婦の形

たんごです。 以前SNSに書いたものをこちらにまとめておこうと思っています。 ネットで見つけた電通の記事が面白くて、ほー。なるほどと思った。 年代的に35歳ぐらいを境にイクメン具合がなんか違うと主観として感じていたのであるが。いわゆるミレニアル世…

おでかけセットについて

スペインプチ移住中のたんご (id:mimizaru)です。赤ちゃんとお出かけとなると一挙に荷物が増えてしまいます。なんとか身軽にお出かけができないものかと揃えた「我が家のおでかけセット」を紹介。 これはふらっと近所にお出かけバージョン。これを基本に遠出…

テキトー市販離乳食のススメ しかし思いもよらぬ伏兵

とうとうムスメが5ヶ月に入ってしまいました。離乳食をはじめなくてはいけません。頑張らない育児の我々としては極力頑張りたくありません。 そんな時、素晴らしい書籍を見つけました。その名も「離乳食つくらなくてもいいんです。」現役の小児科医が書いて…

妻です。上昇婚ってなんやねん。

こんにちは。くろねこのたんご (id:mimizaru) です。旦那さんが面白い記事を教えてくれました。年収も学歴も妻が高いと「上昇婚ではなく」下降婚となるのか。 note.mu 上昇婚とはなんぞや? Noteの内容の趣旨 現代日本の上昇婚問題の先駆者である赤川学(201…

乳幼児連れの古地図ロゲ

妻のくろねこのたんご (id:mimizaru) です。 旦那さんが今日帰ってくると思ったら、レースの後泊して明日帰ってくるようです。 温泉町のレースですから、ゆっくりお湯に浸かって、友達と美味しいものでも食べていることでしょう。基本的に旦那さんが泊りがけ…

ディストピア感半端なかった授乳室 出産の時のこと

妻のくろねこのたんご (id:mimizaru) です。 今日は旦那さんは温泉町から温泉町へ走りきるトレランレースに出かけました。 私も明日は古地図のロゲイニングに生後5ヶ月になりそうな娘と参加します。一緒に旦那さんのお兄さんも連行することにしました。ひと…

妻です 夫婦で一年育休取ろうと思ったワケ

妻の黒猫のたんご (@mimizaru) です。ちょっとわたしも参戦して何か書いてみたいと思います。 旦那さんも書いてますが、2人で育休を取ろうと思ったのは単純に2人で娘を迎え入れて、思いっきり育児を楽しみたいと思ったから。働かずに給付金で暮らしながら子…