帰国してしばらく経ちますが、乳幼児との長期旅行についてまとめてみます
(たんご)
生後5ヶ月と海外旅行は否定的な声もないこともないが、いや。むしろ逆にめちゃ最適な時期だな!!と実感しました
1年パパママ育休 生後5-6ヶ月と欧州1ヶ月旅行】
7/10-8/8でスペイン、アンドラ、フランスとプチ移住生活。間にアンドラウルトラトレイル、カタルーニャロゲ選手権に参加してきました。
走行距離は4,500km。沖縄から北海道の距離が約3,000kmなので日本の1.5倍の距離。主に夫が運転。なれないミッション車で長距離運転ありがとう!
夫の両親も一緒に来てもらい5人でかなり珍道中となりました
良かったこと👍
🌀国際線は2歳まで席なし無料。 バシネット=ベビーベッド利用。11kgまで、割と幅狭い。ムスメちゃんぎりちょん。今後は近距離海外旅行は抱っこしていけるけど長距離は難しいかな
🌀生後6ヶ月までは母体の免疫もあるので病気しにくい 長期旅行にいい時期
🌀ムスメちゃんハイハイする前。これも時期が良かった
🌀欧州は液体ミルクが1L。€1-2なので使いまくり。(日本は0.12Lで約200円くらい。10倍高い。)
🌀欧州離乳食天国。市販でフルーツ、野菜、肉までいろんな種類があって5ヶ月離乳食デビュー最適!
🌀卒乳済みで旅行にはめちゃ良かった。生後4ヶ月で卒乳されたときは悲しくて、、でもある意味、親孝行な子だなと痛感!
🌀Airbnbで欧州の夏のスキー場は広くて安い。3ベッドルーム6人寝れて1万前後。
🌀レンタカーもスペインローカルで1ヶ月 9万円くらい。MTで大変だったけど慣れた
🌀ジジババも一緒だったので孫娘のお世話もお願いできて最高!
🌀ジジババもこんな経験できない!と楽しんでくれた。ほぼ毎日義両親はお散歩。
🌀だいたい自炊。欧州はチキンの丸焼き€6-7なのでよく世話になった
🌀フルーツも安くて、よく食べた。ももとか1キロ€1-2
🌀あとワインも$1-3ぐらいでよく4人で飲んだ
🌀ほぼ大型食洗機があったので鍋から全部ぶち込んで洗えて良かった!
🌀夫婦のサバイバル力もまた一層向上した
困ったこと😞
🌀金はかかった。5人で130万かな。また稼げばいいや。こんなこともう2度とできないかもね
🌀紙モノは日本最強と聞いてたけど!おしりふきのクオリティがヒドイ。どれも匂い付きで気持ち悪い 👎 純水99%の日本製が恋しい
🌀欧州 煮洗いの文化があるので洗濯に時間がかかり、色落ち、色移り、生地の劣化、はげしくて。。日本の家電は最強
🌀シャワー文化なのでゆっくり入浴難しい スーパー銭湯ラブ
🌀赤子とベッドは危険。ベビーベッドだいたい貸してくれたけど、無いときは川の字で、夫とニンゲン堤防でムスメちゃん防御
(せんたうろ)
いきなり欧州1ヶ月は厳しいかもしれないけど、うちの場合はちょこちょこ旅行やプチ移住してたからね
(たんご)
生後3ヶ月で飛行機で石垣。4ヶ月で長崎に3週間プチ移住。そのほかいろいろ行ったなあ
(せんたうろ)
遊びすぎだね〜〜。これもパパママ両方が育休とってるからできることだね。
(たんご)
パパ育休も2013年2.3%→2018年6.2%に増えてるね。北欧並みにパパの育休当たり前になる日も近い。もっとみんなが子供と楽しく過ごせる育休が広まればいいな