にこいち育児

楽しむ育児を目指すポンコツふたり

育児疲れなどの報道をみて、育休中の男が考えること

6/20(木)21:15追記 千葉市は従来、育休を取得する理由を申請させていた運用を見直し、取得が基本として、取らない場合になぜ育休を取らないのかを逆に申請させる運用とした結果、大幅に取得率が向上しました。また、イクボス宣言・男性職員の保育所迎えの…

新潟県で震度6強、山形県で震度6弱

www3.nhk.or.jp 千葉県北西部でも揺れが感じられました。 奇しくも、なのか 2日前に、ウェザーニューズが 55年前の6月16日に起きた新潟地震を引き合いに 日本海側の地震活動について記事を書いていました。 weathernews.jp 地震の備え、という感覚が薄れ…

高額療養費制度と「限度額適用認定証」とハブ

やる夫 せんたうろ(id:centauro)です。 先日、私の母から、市の窓口で「限度額認定証」を取得して送ってほしい、と メッセージがあり 何の話かと思ったら「ハブにかまれた」という話でした。 母はいま、普段居住する千葉県から 法事のため沖縄に帰省してい…

天気のよい日は外へ出かけよう(大洗港)

大洗港 せんたうろ(id:centauro)です。 今日は、特に外出の予定もありませんでしたが、 雨後の晴天があまりにもきれいだったので 大洗までドライブに行ってきました。 常磐自動車道経由で片道1時間半。 なにもしなければ家から出なくなってしまうので気を…

絶対必要とはいかないまでも、あると嬉しいおむつ替え台

ららぽーと柏の葉 せんたうろ(id:centauro)です。 本日は雨のため、ベビーカーで歩ける屋内を求めて ららぽーと柏の葉に行ってきました。 このショッピングモールはそれなりに大きな施設で おむつ替え台くらいはあるだろう、というのは予想がついたのです…

ユニセフ報告書「日本は父親の育児休業制度1位、取得率は低い」

b.hatena.net こんなニュースが流れていたので 実際のレポートを読んでみました。 日本ユニセフの概要版によると 日本は父親の育児休業制度1位、取得率は低い 報告書はまた、父親も対象となる有給育児休業制度があるにも関わらず、多くの父親が取得できてい…

なぜブログを始めるのか

わが家では、夫婦揃って育児休業をしています。 子供は1月下旬に生まれましたが、 「パパ・ママ育休プラス」を利用するため、 夫である私の育児休業は4月からです。 先陣きって育児をしていたパートナーの負担を減らして 末永く仲良くやっていくぞ、という…